おはようございます。
今日は、悩みを解決する方法を一つ紹介しようと思います!
この方法は、せどりに限らず
会社での仕事、プライベートでも通用する方法なので
是非参考に、そして実践してもらいたいと思います。
その方法は『なぜなぜ分析』です。
その名の通り、なぜ?なぜ?を繰り返し
自分の中にある問題の底の底
かなり深くの根本の部分に入り込む事が出来ます。
また、表面上でしか考えていない時には
見えてこなかった、本質部分の問題が表面化するので
その場しのぎの、応急対策ではなく
今後も永久的に解決出来る方法が出てくるはずです。
やり方としては
まず、悩みを出し、そこからなぜ?と自分に問いかけます。
そのなぜなのかの答え(言い訳)にもなぜ?と問いかけます。
そして、解決するまで繰り返します。
ここでグダグダ説明しても分かりにくいと思うので
一つ例題を出して、実践して見ましょう!!
それでは、いきます。
まず、悩みですが
せどらーにとっての悩みといえば
一番多いのがこれだと思います。
『稼げない』
いきなりビックテーマ過ぎますが、とりあえずやってみましょう(汗)
『稼げない』
↓
なぜ??
↓
仕入れる物がないから
↓
なぜ??
↓
利益が出る本がないから
↓
なぜ??
↓
他のせどらーに取られるから
↓
なぜ??
↓
ブックオフに行くタイミングが悪いから
ここで一つ目の答えが出てきましたね!!
稼げない原因の1つは
『ブックオフに行くタイミングが悪いから』
です。
これはあくまで、僕の思考から出てきた答えなので
それぞれ別の答えが出てきてもおかしくないし
その方が自然です。
そして、ここからまた別のなぜなぜが出来ます。
仕入れのタイミングと言われても
正直ギャンブル的な要素が強過ぎます(笑)
なので、その他の方法を考えます。
『仕入れタイミングに頼らなかったら、稼げない』
↓
なぜ??
↓
仕入れ基準が他のせどらーと同じだから
↓
なぜ??
↓
薄利では儲からないから
↓
なぜ??
↓
Amazon手数料や、その他資材の費用を払ったらほとんど利益が出ないから
↓
なぜ??
↓
そもそも、諸費用の低減の努力をしていないから
こうゆうことですね!!
諸費用で調整出来る部分を低減する努力をする事が
求められますね!!
(梱包費用とか発送量とか)
さっきの仕入れタイミングは運の要素が多かったですが
これは、努力次第な部分が多いです。
こうゆう風に、出てきた答えも出来るものと出来ないものがあります。
理想を言えば、なるべく全てを解決させたいですが
無理なものは無理で、同じようになぜなぜを繰り返し
最終的に解決方法が出てくれば良いと思います!!
僕も実際に稼げていない時期にこれをやりました。
そして出てきた答えが『規格外せどり塾』のノウハウとなっています。
まぁ、僕なりのなぜなぜの答えですね!!
そうゆうことで、なぜなぜ分析!!
参考になればと思います。
それでは。
ps
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
せどりではない、物販アフィリエイトという稼ぎ方
⇒ありまえだけどなかなかできないLUREAの使いかた
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
メルマガ読者様には、ブログでは公開出来ない情報をお送りしています。
主にマインド面での情報なので、本気で学びたい方はこちらでも情報収集して下さい!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログランキングに参加しています。さて現在は何位でしょう??