おはようございます。
みなさん、仕入れた本って家に持って帰るまではどうしてますか?
大体の人がブックオフの袋のままだと思いますが
車に入れていたら、移動でダメージ受けることもよくありますよね?
一番底にある本が少し曲がったり、ヨレたり・・・(汗)
僕はそれが気になってたんで
もう1年以上前から移動用のコンテナを使っています。
今使っているのは近所のホームセンターで
買った安物(700円位)ですが
↓本当はこれが欲しかったんです↓
⇒TPOコンテナ
実は、これはサラリーマン時代に会社で使っていたものです。
強度がハンパなく強いんです。
多分本なら、5段くらい重ねても余裕だと思います。
今のコンテナは安物だからか、3段重ねたら
重みで、コンテナが少し曲がります(笑)
だから、TPOコンテナが良かったんですが
一般の価格って高いんですね・・・(汗)
一応購買部門にいたので
コンテナの交渉も僕がしてたんですよ。
その時は今使っている安物より安かったですよ(笑)
ホント、一般価格って詐欺レベルですね(汗)
もちろん大量購入だったから安いのもあったでしょうが
最低でも1000円を切ってくれればなぁ・・・
当時の業者に連絡して、安く回してもらう事も可能でしょうが
さすがに20〜30個買うって言ったら
逆に失礼ですからね(汗)
最低でも100個くらいは買うのが礼儀なんで!
少し話がズレましたが、
移動用のコンテナを持っていたら便利ですよ!!
出来るだけ、良い状態で購入者まで届けるのが
理想ですからね!!
家での出品待ちとかの時に
コンディション別に分けて置いとくのにも重宝してます。
ちなみに僕は、買い足し、買い足ししてたら
25箱くらいになっちゃったんですけどね(笑)
それでは。
ps
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
せどりではない、物販アフィリエイトという稼ぎ方
⇒ありまえだけどなかなかできないLUREAの使いかた
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
メルマガ読者様には、ブログでは公開出来ない情報をお送りしています。
主にマインド面での情報なので、本気で学びたい方はこちらでも情報収集して下さい!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログランキングに参加しています。さて現在は何位でしょう??