おはようございます。
最近よく単行本のプロパーでせどりをしている人を見かけます。
別にセールという分けでもなく、普通の日にです。
プロパーと言えば、『定価の半額+50円』というのが
ブックオフの昔からの値付けで
正直、せどりには厳しいものが多い印象です。
今話題のベストセラーとかは高回転だし
薄利にはなりますが、せどりが出来るのも事実ですが・・・。
でも、最近プロパーせどらーさんが増えた事で
僕も気になって、プロパー棚を少し見てみました。
すると・・・
『定価の半額+50円じゃない!!』
そうなんです!!
最近増えているブックオフ独自のバーコード入りシールを採用している店舗では
値付けを相場に合わせている事が多いです。
なので、定価近くの値付けにしている場合もあれば
定価×20%くらいの値付けにしている場合もある!!
たぶん、買取りのタイミングでの相場基準でしょうが
運良く、そのタイミングでは相場が下落したいたものについては
正直プロパーでも買えます(汗)
それかランキングが微妙なもの・・・。
そんな感じで、ブックオフ自体も変化していっているので
セールではないプロパーも仕入れ出来ない事は無いと思いました。
僕はというと、その日は比較的105円本の調子が良かったので
プロパーは買わなかったですが、今後の動向次第ではアリかなと思いますね!!
それでは。
ps
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
せどりではない、物販アフィリエイトという稼ぎ方
⇒ありまえだけどなかなかできないLUREAの使いかた
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
メルマガでは週1頻度でマインドの話をしています。
正直テクニックどうこうではなく、マインドが出来ていないと稼げないので
本気で稼ぎたい方はこちらでも情報収集して下さい!
(ステップメールは用意していないので、常に最新情報しか来ません)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログランキングに参加しています。さて現在は何位でしょう??