おはようございます。
僕は新書も仕入れ対象なのですが
数あるジャンルの中で、一番厄介なジャンルだと思います。
その理由は2つあります。
①値下がりスピードが異常に早い
②出品者数が多い
まず、①について
下の画像を見て下さい↓↓
これはamashowの中古最安値のグラフです。
ちなみに商品はこれ↓↓
グラフでは4月30日に最安値400円を付けています。
ですが、現在はいくらかと言うと・・・・
・・・45円・・・・鬼かっ!!
たった3ヶ月ほどでこれだけの値下がりをしたわけです(汗)
特に数日前まで1円だったので、その内1円に張り付く事になるでしょう。
これって、単行本ではあまりないですよね??
単行本の高額回転系の本でも、さすがに定価付近から数ヶ月で
1円になる事はありません。
105円仕入れなら大体、1年くらいは仕入れ対象に入り続けるものです。
そして理由②です。
これは先ほどの値下がりの原因にもなっていますが
出品者が多い事です。
しかも、かなり強者出品者が揃っていることが多く
値下げをガンガンやってきます。
それこそ、業者が多いです。
(自社買取りをやっている)
僕らせどらーは最低でも105円で買うわけで
その業者達は、5円とか10円で仕入れるわけですよね??
そりゃ、勝負のしようがありません(笑)
こうゆう理由で、新書に手を出す時は気を付けほうがいいです。
僕も少し前までは新書を結構仕入れていましたが
最近では少し敬遠気味です。
なので、新書はトレンドをしっかり見極め
売れる時にしっかり売る事を意識しましょう!!
そして、ギャンブルはしない事です!!
それでは。
ps
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
せどりではない、物販アフィリエイトという稼ぎ方
⇒ありまえだけどなかなかできないLUREAの使いかた
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
メルマガ読者様には、ブログでは公開出来ない情報をお送りしています。
主にマインド面での情報なので、本気で学びたい方はこちらでも情報収集して下さい!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログランキングに参加しています。さて現在は何位でしょう??